【バスケオフェンス】Horns(ホーンズ) &Flex(フレックス)初心者コーチ必見!簡単解説

バスケ
スポンサーリンク

今回はhorns(ホーンズ)セットとflex(フレックス)の組み合わせを紹介します。どちらも形と仕組みが分かれば導入できるものになります。

練習を重ねれば色々なパターンが見えてきて面白いオフェンスです。オフェンスでお悩みの初心者のコーチにもおすすめです!

NBAでもよく使われるセットです。

まずは動画をご覧ください!

スポンサーリンク

動き方:hornsでスタート

まずはhornsセットでスタートします。hornsとは「角」という意味で①を頂点とした角の形をイメージするとわかりやすいと思います。

④⑤のプレイヤーはPFとCになります。

今回は5へパスを出します。その後、1はパスをしたサイドと反対のコーナーへスクリーンをかけます。

そして3がフレックスカットします。これが第一のシュートチャンスです。

もし3にパスが入らなかったら4が1へスクリーンをします。

1はミドルまたは3ポイントシュートを狙います。打てなかったらポップアウトします。

1がボールをもらったら反対サイドで同じようにflexを始めます。

このように入りをhornsにすることで相手を惑わせることもできますし、hornsをうまく使ってOFをする選択肢も増えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました