スポンサーリンク
読書

「それでも生きる」 コヘレトの言葉 NHK「こころの時代」

「今をいきること」の大切さを説明できますか?全39巻からなる聖書の中に12章からなる「コヘレトの言葉」という部分があります。今回はこの本の要約、感想の記事を書きました。小友聡さんが書いた「それでも生きる」旧約聖書「コヘレト」の言葉です。本の内容をまとめて紹介し、私が読んだ感想も交えていきたいと思います。
お金の勉強

【格安sim】格安simを3社経験した感想 比較 メリット・デメリット

節約をしたい、スマホ代を安くしたい方は是非読んでください。私は格安simを3回乗り換えしました。なんとスマホの料金だけで年間8万円の節約に成功しました。今回紹介する会社は、楽天、LINEMO、mineoの3社です。それぞれのメリット、デメリットを紹介していきます。
読書

「5歳までにやっておきたい本当にかしこい脳の育て方」茂木健一郎

賢い脳に育てるには適した年齢があり、0~5歳と言われています。この期間でやってきたことは、のちの子供の人生に大きく影響します。賢い脳のキーワードは「ドーパミン」です。このドーパミンを0~5歳の間で出す回路を作ることができるかどうかが、分かれ道です。では、どのように作ればよいのでしょうか?
読書

「うまくいってる人の考え方」ジェリー・ミンチントン

ジェリ―・ミンチントンさんの「うまくいっている人の考え方」です。この本では100個の考え方が紹介されています。100個も覚えれないし、実践できないよ、、という人のために短くまとめてみました。是非参考にしてみてください!著者曰く、自分の価値観
読書

『ネガティブ・ケイパビリティ』箒木蓬生さん

ネガティブ・ケイパビリティとは答えの出ない事態に耐えることです。著者の箒木蓬生さんは精神科医なのですが、自分の経験を踏まえてこの能力を説明します。生きていれば、どうにもならないことがあります。この本を読めば必ず助けになると思います。
読書

「やり抜く人の9つの習慣」を簡潔に解説

Youtubeでも話題の「やり抜く人の9つの習慣」のレビューです。本で読んだら2時間ほどですが、この記事を読めば10分ほどで読めるようにまとめました。成功するためには「やり抜く力」が必要です。この力を延ばすためには9つの法則があります。
読書

『失敗図鑑』大野正人さん

この本では、偉人たちの失敗がまとまっています。成功している偉人たちの功績には失敗があるのは知ってましたが、ここまで具体的に一冊にまとまっているので、かなり勉強になりました。24もの失敗例が載っています。みなさん大好きなスティーブジョブズ、ケンタッキー・フライド・チキンの創設者、ディズニーなどたくさんの失敗を知ることができます。
読書

『カベを壊す思考法』 出口治明

立命館アジア太平洋大学学長の出口さんの「カベを壊す思考法」のレビューです。何か新しいことがしたい人や、一歩が踏み出せない、人生に迷っている方には是非読んでほしいです。できるかぎり簡潔にまとめました!なにかを考えるときにはどのような軸で考えていけばいいのか、迷ったときはどうしたらいいのか、直感を使っていきたいが、「直感をどうやって鍛えるの?」といったことに答えていきます。
読書

立命館アジア太平洋大学(APU)学長 出口治明さん

出口さんは大分県にある立命館アジア太平洋大学(APU)で学長をやっている方です。APUはほとんどが海外からの留学生です。1年生は寮生活で、異文化の人たちと生活を共にします。経歴がとても面白い人で学長になる前は保険会社で勤めていました。皆さんご存じのライフネット生命の創設者です。保険業界初のネット保険会社で保険の歴史を大きく変えたといっても過言ではない人物です。何冊も本を出版しており私たちに考える機会を与えてくれる、、
英語

【英検1級】留学なし、独学で社会人が英検1級に合格した勉強方法&おすすめ教材を紹介!

合格率10%と言われる英検1級に留学なし、独学で合格した勉強方法を紹介します。忙しい人でも時間の使い方、何を対策すべきがわかっていれば合格できます。英検1級に合格した際に使っていたおすすめ教材、podcastなども紹介します!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました